大学院教育
電気電子システム工学コースでは、学部における専門基礎教育との一貫性を重視して体系化されたカリキュラムの下に、電気・電子・情報通信分野における高度専門教育を実施しています。
このカリキュラムは、
- 電気・電子・情報通信分野において技術革新を常に生み出せる創造的能力や指導力を持つと共に、優れた人間性を備えた高度技術者の養成
- 研究分野に関する専門知識・学力を有し、社会性を考慮して各技術を有機的に結合して独創性の高い研究を継続できる研究者へ成長できる基盤を有する人材を育成
することを目的としています。
研究面では、
- 光エレクトロニクスや集積回路に関係した研究を行う材料・デバイス系
- ワイヤレス通信やコンピュータに関係した研究を行う回路システム・情報通信系
- ロボットや電力に関係した研究を行うエネルギー・制御系
- eコマースや高度交通システムに関係した研究を行うシステム創成学系
を擁し、電気・電子・情報通信の広範な領域について活発な活動を行っています。最近は地球温暖化防止技術に精通し、グローバルに活躍できる人材の養成にも注力しています。
授業科目
- 先端エレクトロニクス材料特論
- マイクロ波回路特論
- 先端計算機工学特論
- 情報通信システム特論
- 電磁界解析特論
- 人間支援システム特論
- ディジタルシステム特論
- 電力工学特論
- 半導体工学特論
- 超伝導集積回路工学特論
- レーザー工学特論
- 量子光デバイス工学特論
- 電磁波工学特論
- 光波センシング特論
- 電機制御特論
- 有機半導体工学特論
- 光エレクトロニクス物性特論
- エネルギー制御特論
- 電子応用計測特論
- スマートセンシング特論
- 電気電子工学特別講義Ⅰ
- 電気電子工学特別講義Ⅱ
- 電気電子工学輪講