博士前期課程 電気電子物理工学PG
Master's course of EEAP
電気電子物理工学PGでは、グローバルに発展する社会・経済の根幹を支える電気・電子・光・情報通信・材料デバイス技術の発展に必要な専門知識と能力を備え、物性物理など関連する基盤的学問の素養と地球環境保全を考慮した幅広い視野を持つ、国際的な情報化社会の進展に指導的役割を果たすことのできる高度職業人の育成、ならびに独創性を備えた国際的レベルの研究者の育成を目的としています。
電気電子物理工学PGでは、大学4年間の専門基礎教育との一貫性を重視し、学部における専門基礎教育をベースに、電気・電子・光・情報通信・材料デバイス技術分野における最先端の知見を含む高度専門教育を実施しています。 学部・博士前期課程を通して体系化されたカリキュラムによって、高度な技術者および研究者の育成を目指しています。
(1) 電気・電子・光・情報通信・材料デバイス技術分野の最先端の知見や専門知識を有する人材の育成
(2) 課題に対応できる応用能力を発展させ、技術者・研究者として技術革新を常に生み出せるように、電気・電子・光・情報通信・材料デバイス技術分野に関する専門知識、専門技術を有する人材の育成
(3) 電気・電子・光・情報通信・材料デバイス技術分野に携わる技術者・研究者として社会性を考慮して技術・研究を発展させることのできる人材の育成
(4) 論理的思考能力、コミュニケーション能力を備えた人材の育成
電気電子物理工学PGでは、大学4年間の専門基礎教育との一貫性を重視し、学部における専門基礎教育をベースに、電気・電子・光・情報通信・材料デバイス技術分野における最先端の知見を含む高度専門教育を実施しています。 学部・博士前期課程を通して体系化されたカリキュラムによって、高度な技術者および研究者の育成を目指しています。
(1) 電気・電子・光・情報通信・材料デバイス技術分野の最先端の知見や専門知識を有する人材の育成
(2) 課題に対応できる応用能力を発展させ、技術者・研究者として技術革新を常に生み出せるように、電気・電子・光・情報通信・材料デバイス技術分野に関する専門知識、専門技術を有する人材の育成
(3) 電気・電子・光・情報通信・材料デバイス技術分野に携わる技術者・研究者として社会性を考慮して技術・研究を発展させることのできる人材の育成
(4) 論理的思考能力、コミュニケーション能力を備えた人材の育成
大学院入試
Entrance Exam
入試情報
令和7年4月入学の博士前期課程の第2次募集が開始されました。募集要項は以下のリンクよりダウンロードが可能です.
http://www.saitama-u.ac.jp/rikogaku/admission/exam/masters.html
重要な日程は次の通りです。
【出願期間】令和6年10月7日(月)~令和6年10月11日(金)(受付時間は9時から16時)
【提出先】埼玉大学 全学講義棟1号館1階学生センター 理工学研究科理工研係
【試験日】令和6年11月9日(土) 筆記試験・面接試験
令和6年度 電気電子物理工学プログラム 大学院入試説明会
以下の日程で、電気電子物理PGの大学院説明会を実施します。
令和7年4月入学および令和6年秋期入学の入試に関する情報を説明します。
第1回説明会(終了しました)
・場所:埼玉大学 工学部講義棟1F 50番講義室
第2回説明会(終了しました)
・場所:埼玉大学 工学部講義棟1F 50番講義室
第1回、第2回とも説明内容は同じです。
参加希望の方はいずれかのチラシ内のリンクから事前登録を行ってください。
パンフレット
Pamphlet